HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 坂宮 鈴果 > なぜ占い師をしているのか1
なぜ占い師をしているのか1
ご無沙汰しております。
もうあと1週間ほどで2011年になろうとしていますね。
陰暦では今年はあと一ヶ月ちょっと続きます。
紫微斗数で鑑定してもらった方!今年はまだありますので油断しないでくださいね(笑)
さて表題の件の私の回答。
やっぱり人が好きだから。
これが一番です。
色々な人と話してみたいですし、人の人生とか考え方にもの凄く興味があります。
思えば、小さな頃は喋り好きな祖母の友人達が日中は集まり
自営業だった父もよく仕事仲間のおじさん達を連れてきました。
いつもニコニコ人の話を聞いているだけにみえたおばあさんがふとしたときに語った身の上話が
夫の借金や浮気に耐えて子供を育てあげたところで脳疾患で倒れ大手術の末生還している、とか
几帳面で静かなおじさんだなーと思っていたら、外国人女性に入れあげてしまい失踪。
10年後にひょっこり戻ってきた、とか。
人間わからないもんだな~と思ったものです。
生きていくことや幸せの意味も人によって違うんだな、と。
自分のことはよく見えない。
迷ったときに話を聞く、どうしたらいいかと聞かれたら意見をいう・・・
けれども1人の経験することなどたかが知れています。
◯◯だからこうしてみたら?という「あ、そんな根拠もあるの?」という切り口がないかなと思った時に出会ったのが占いです。
そして、その解釈の尺度となるのは自分の人生経験です。
自身も正社員、派遣、バイト、無職とどの立場も社会人になってから経験しており業界も職種も全部バラバラです。
病気で働けない時や、無職で焦った時もあります。
学生時代からどのような時でもなんらかの技術を持って働いていたいと思い続け現在、結果的に近づいて言っていると思います。
10代の時の適職診断では左官とでて一瞬固まったことがあるんです(笑)
今思えば、手に職!ですし、あながち間違った結果じゃないとも思うのですが。
回り道の経験も、例えば取引先との会議や鑑定中ふとした時に
今に結びつくことがあって、無駄になってないものだな~と思う今日この頃。
努力の方向は間違っていないのか?
確認をするために占術はあるといえるかもしれません。
メール鑑定
現在8月半ばの方の鑑定がもうすぐ終わるというところです。
8,9,10月依頼の方は今月中に!・・・頑張ります。
12月に入ってのメール鑑定振込完了に対してまだメール返信出来てません><
今週末までに返信しますのでお待ちください!
対面は来年の予約がポツポツと。日程についてはご相談ください☆
(坂宮 鈴果) 2010年12月22日 12:54 | 個別ページ | トラックバック(0)
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: なぜ占い師をしているのか1
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/370
< 月建付きハンバーグカレー | 一覧へ戻る | 夫婦脳 >
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (50)
- 2025年1月 (48)
- 2024年12月 (57)
- 2024年11月 (38)
- 2024年10月 (36)
- 2024年9月 (39)
- 2024年8月 (45)
- 2024年7月 (78)
- 2024年6月 (62)
- 2024年5月 (92)
- 2024年4月 (50)
- 2024年3月 (49)
- 2024年2月 (40)
- 2024年1月 (63)
- 2023年12月 (86)
- 2023年11月 (67)
- 2023年10月 (36)
- 2023年9月 (37)
- 2023年8月 (46)
- 2023年7月 (59)
- 2023年6月 (73)
- 2023年5月 (67)
- 2023年4月 (73)
- 2023年3月 (92)
- 2023年2月 (99)
- 2023年1月 (96)
- 2022年12月 (72)
- 2022年11月 (73)
- 2022年10月 (87)
- 2022年9月 (85)
- 2022年8月 (89)
- 2022年7月 (92)
- 2022年6月 (53)
- 2022年5月 (108)
- 2022年4月 (82)
- 2022年3月 (72)
- 2022年2月 (59)
- 2022年1月 (97)
- 2021年12月 (123)
- 2021年11月 (96)
- 2021年10月 (89)
- 2021年9月 (72)
- 2021年8月 (102)
- 2021年7月 (113)
- 2021年6月 (91)
- 2021年5月 (77)
- 2021年4月 (55)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (49)
- 2021年1月 (82)
- 2020年12月 (160)
- 2020年11月 (114)
- 2020年10月 (150)
- 2020年9月 (116)
- 2020年8月 (48)
- 2020年7月 (45)
- 2020年6月 (84)
- 2020年5月 (92)
- 2020年4月 (129)
- 2020年3月 (80)
- 2020年2月 (81)
- 2020年1月 (74)
- 2019年12月 (26)
- 2019年11月 (45)
- 2019年10月 (48)
- 2019年9月 (54)
- 2019年8月 (76)
- 2019年7月 (87)
- 2019年6月 (55)
- 2019年5月 (65)
- 2019年4月 (63)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (46)
- 2018年12月 (36)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (41)
- 2018年8月 (41)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (33)
- 2018年5月 (52)
- 2018年4月 (67)
- 2018年3月 (38)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (25)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (35)
- 2017年9月 (36)
- 2017年8月 (63)
- 2017年7月 (54)
- 2017年6月 (42)
- 2017年5月 (36)
- 2017年4月 (59)
- 2017年3月 (51)
- 2017年2月 (43)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (25)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (43)
- 2016年5月 (41)
- 2016年4月 (43)
- 2016年3月 (38)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (47)
- 2015年11月 (60)
- 2015年10月 (67)
- 2015年9月 (64)
- 2015年8月 (47)
- 2015年7月 (43)
- 2015年6月 (39)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (42)
- 2014年11月 (47)
- 2014年10月 (107)
- 2014年9月 (50)
- 2014年8月 (64)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (33)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (59)
- 2014年2月 (57)
- 2014年1月 (51)
- 2013年12月 (42)
- 2013年11月 (38)
- 2013年10月 (49)
- 2013年9月 (38)
- 2013年8月 (26)
- 2013年7月 (46)
- 2013年6月 (40)
- 2013年5月 (67)
- 2013年4月 (44)
- 2013年3月 (29)
- 2013年2月 (14)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (114)
- 2012年7月 (127)
- 2012年6月 (118)
- 2012年5月 (102)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (33)
- 2012年1月 (40)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (47)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (24)
- 2011年8月 (23)
- 2011年7月 (21)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (21)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (18)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (12)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (19)