HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 某 件太郎 > 紫微斗数、実際の人となり - 太陽星 -

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

紫微斗数、実際の人となり - 太陽星 -

 

僕がメインで使っている占い、紫微斗数(しびとすう)は中国発祥の占星術。

僕の流派では14個の主星と24個の副星を使います。


14個の主星はそれぞれ強烈な個性を持っています。


今日紹介するのは、

 

太陽星(たいようせい)。
 

 


教科書には

・公平さを大切にする
・気前がいい
・明るく活発で中心的存在


など書いてあります。


ああ、確かにその通り。


得意げで太っ腹な不動産屋さんの社長

をイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。


あくまで自分が中心でなければ耐えられません。

実際に接してみると、よくもまあそんな自分勝手なことを、

と思うくらい自分中心の考え方をするので大抵はコチラが振り回されます。


豪快に食べ豪快に笑います。

あと振る舞いが少しおおざっぱです。

ついでに顔のパーツも豪快です。


彼らは自分にスポットライトが当たるのを待っているのです。

ビッグマウス(悪気はなし)でもあります。

できるだけ注目を浴びたいので人におごりまくります。

見栄を張ってないと死んでしまいます。


彼らの欲求の真髄はただ純粋に「まわりからの称賛」です。

それ以外に何も求めてはいないのです。


彼らとうまく付き合おうとするならば、

彼らよりも目立つことをさけるべきです。

そして甘えてごちそうになり、盛大な称賛を浴びせるとよいでしょう。

彼らは満面の笑みで大満足し、きっとまたごちそうしてくれるに違いありません。


太陽は恵みです。


彼らの笑顔は周囲の人を巻き込んで場を明るくします。

そして実は慈愛に満ちています。


そんな彼らは僕にとってなくてはならない存在なのです。


この星の有名人には

長嶋茂雄
さんや安室奈美恵さんなどがいます。

 


 

 

某 件太郎

 

 

---------------------------------------------------------------------------

グーグルのブログ “ Blogger ” で

私的な過去を綴ったブログを書いてます。

占い師になる前のお話です。

ご興味のある方は、下記のリンクからどうぞ。


【占い師 某件太郎(ボウケン)のオフィシャルブログ】 by Blogger

 

 twitterもやってます。

logo_twitter_withbird_1000_allblue.png

 

 

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 紫微斗数、実際の人となり - 太陽星 -

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/1169

< EXILEを占ザイル。  |  一覧へ戻る  |  マスターナンバー11 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ