HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 某 件太郎 > 生れてきた理由

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

生れてきた理由

「何をするために生まれてきたのか?」


それは、とても哲学的な疑問だと思います。


自分で納得できる理由を探して悩む人があとを絶ちません。


僕たちはその問いに対して、

占術を使って答えを導き出します。


紫微斗数で見る場合、その判断の要となるのが「身宮(しんきゅう)」。


その人の人生に最も強く影響する要素だといわれています。

なぜなら身宮はその人のもう一つの本質だといわれているからです。


常に自分の中で葛藤を繰り返す人間。


その心理構造の謎が「身宮」に隠されているのではないか、

と最近特にそう思うのです。


自分という存在が目指すべき目的地。

「身宮」という場所がその意味を物語っているのです。

 



某件太郎

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 生れてきた理由

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/1204

< 鬼灯-Chinese lantern-ほおずき  |  一覧へ戻る  |  お休みのお知らせ >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ