HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 某 件太郎 > 10年単位先の未来

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

10年単位先の未来


東洋占術である紫微斗数(しびとすう)と四柱推命(しちゅうすいめい)。

2つの占いに共通することは、たくさんあります。

その一つが “ 10年運 ” という考え方。


これははっきりいって、10代や20代の若者にはどうでもいいことかもしれません。

彼らが苦しんでいるのは今現在であって、興味があってもここ数年のことでしょう。


でもこれが、30代、40代となってくると、“ 10年運 ” 大きな意味をもつようになってきます
なぜか?

それは将来に対して漠然とした不安を抱くようになるから。

もちろん、その年代の人も今が大切であることにはかわりませんが、

年齢とともに訪れる肉体の変化に戸惑いを感じるのもまた事実。


10年先、20年先の未来が気になるのは、

老いに対する恐れからでしょう。


東洋占術の “ 10年運 ” はそういった不安にたいして、

明確な答えをだしてくれるわけです。

そして、両占術には百二十歳くらいまでの未来が用意されています。

 

長寿を願い、長寿に金と人生をかけた古代の中国人。

彼らは老いさきに不安ではなく希望を託したわけです。

その老いにたいするポジティブな姿勢が、

“ 10年運 ” という考え方に現れているのではないでしょうか?
 


某 件太郎

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 10年単位先の未来

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/1370

< 一緒にお参りしませんか?  |  一覧へ戻る  |  夕張メロンに魅せられて。 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ