HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 某 件太郎 > 陰水の瓜

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

陰水の瓜


昨晩は、冬瓜(とうがん)を食しました。


冬瓜は五行でいうと「陰の水」。

体感温度を下げてくれます。


その皮や種は漢方の生薬としても用いられ、

れっきとした薬効があります。

血糖値や血圧も下げてくれます。

さらに腎臓の炎症をおさえ、のどの渇きをいやすので、

腎臓病にも良いといわれています。


夏バテ気味の方は、冬瓜の持つ「陰の水」の力で、

残暑を乗り切ってはいかがでしょうか?

 

某 件太郎

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 陰水の瓜

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/1395

< 古神道講座によせて  |  一覧へ戻る  |  1日だけの夏休み。 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ