HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 某 件太郎 > 豊穣のセックス

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

豊穣のセックス

 

セックスは汚らわしいもの。

日本人の頭の片隅には、

そんなイメージがなぜかあるようです。
 

宗教的にいうと、仏教の影響といえるかもしれません。

仏教において、セックスは基本的には「悪」とされています。

出家したものは、異性・同性問わず性行為を禁止し、

自慰行為までもがその範疇にはいります。


それに対して、日本の独自の宗教のイメージが強い、

「神道」では、セックスに対して、意外にも肯定的です。


「お地蔵様」の原型にもなった、

道祖神(どうそしん)の中には、

男根をかたどった「金精様(こんせいさま)」とよばれる神様もあり、

男女の縁結び、出産、婦人病などにご利益があるといいます。


また、神道の根源である、

「国生みの神話」でさえも、

イザナミとイザナギによる、「ミトノマグワイ」によって、

その幕を開けるのです。


なぜこれほどまでに、性的表現に尽きないのでしょうか?

それはセックスとは、そもそも子供を産む行為であり、

すなわち、万物を生み出す力の源であり、

五穀豊穣のための儀式だと、古代日本人は考えたわけです。


もともとこうした国民性からか、

もはや仏教でも、

親鸞の興した浄土真宗をきっかけとして、

各宗派でも出家者の妻帯が許されるようになりました。


性にたいしては寛容な国民性のはずの日本人が、

セックスに対して、不浄なイメージを持っているのは、

なんとも不思議なものです。




某 件太郎

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 豊穣のセックス

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/1403

< 熊野詣(1)〜熊野御幸の入り口、熊野速玉大社〜  |  一覧へ戻る  |  生まれた日の意味・17日 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ