HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 松原 由布子 > 九星気学との出会いっていつですか?

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

九星気学との出会いっていつですか?


こんばんは。
松原由布子です。

昨日から本格的に募集を開始した

『今日から使える九星気学セミナー』

早速お申し込みをいただいております!
ありがとうございます!!

6000円で受講できる早期割引は
7月10日(水)まで☆
ぜひ、お早めにお申し込みくださいませ。

渋谷ほしよみ堂に直接お電話いただくか
メールにてお問い合わせください。
セミナー詳細はコチラです↓↓↓

『今日から使える九星気学セミナーのご案内』
 

さて『九星気学』って、みなさんにとって
なじみのある占いなのでしょうか。

私にとっては、年末になると祖父が買って来る
「高島易断本暦」が、最初の出会いでした。

自分の生まれ年が
「四緑木星」であることを知ったのは、その本がきっかけです。

生まれた年から日々の行動の注意点や
適職、相性などがわかるこの暦が
私は大好きでした。

しかし、大人になるにしたがって、

「あれ?...分類が9つしかないって
 星座占いより精度が低くない?」

と、疑り深くなっていきました。

ただし祖父は、暦そのものを大切にする人だったので、
何だか素敵なことに思えて
私も祖父にならって読んでいたわけです。

こんな家庭に育った私は、
taka先生から九星気学を学んだ時、
とても懐かしくて
すぐに覚えられるような気がしました。

でも、さにあらず!

九星気学は、
学問というよりはスポーツ的な占いなのです。

学んだら毎日実践しないと、
どんどん忘れていきます。

「九星」と名前についていますが
9パターンで済むわけではなく
9に9をかけた81パターンになったり
鑑定の精度を上げるために
さらに複雑に読み解いていきます。

実際の鑑定で、
引っ越しの時期や住居の方角、
結婚のタイミングなどを聞かれることが増えると
紫微斗数だけではなんだか判断が甘い。

そういう時に、使うべきなのは『九星気学』なんです。
紫微での鑑定に慣れていた私は、
九星がちょっとお留守になっていました。

taka先生は、私のそういう状況を
しっかり分かってらして
九星の再学習を促してくださいました。

今回のセミナーは、私の実感が動機にあります。

「これは占い師が、すべからく会得すべき!」

だと確信しています。

そうして実現することになった今回のセミナー。

先生流のトレーニングメニューを、
皆さまにお持ち帰りいただきたいと思います☆


******************************************

★レッスン生、随時募集中★

・数秘術+タロット(全7回。1回2時間1万円)

・紫微斗数(全10回。1回2時間1万円)

★他にはこんなところで生息中です★

>松原由布子のFacebook

>松原由布子のTwitter

>星読み師★松原由布子の占い以前

******************************************

 


Warning: readfile(/home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/cmn/include/yufuko/author.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/2013/07/post-912.php on line 77

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 九星気学との出会いっていつですか?

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/2290

< すぐに使える手相&タロットを教えます。  |  一覧へ戻る  |  九星気学を学ぶ前に「陰陽五行説」のお話 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ