朝倉京子です。
先日書きましたが、
私は以前お洋服を作る仕事を
していた事があります。
しかし、特にこの仕事をしようと
技術を身に付けた訳ではなかったのです。
きっかけは20代の頃、
物作りの好きな母に連れられ
趣味の洋裁教室に連れて行かれたのです。
いやいや母のお付き合い
という感じでした。
そのお教室には、ご近所の主婦
OL、学生、色んな人達が
来ていました。
お教室の先生は当時50代の女性で
お教室の他に洋装店を営む
バイタリティ溢れる女性でした。
絵画、写真、書道
先生は多才でした。
正直やる気などなかったのですが、
授業が始まりました。
「 あなたはプロになるといいわね 」
先生に言われ、先生のお仕事の
助手をする事になりました。
それでも
まだやる気になっていませんでした。
(先生に失礼!)
でも先生に魅力があったのでしょうね。
お手伝いをする事になりました。
先生と一緒にコツコツと作業をしながら
色んな事を学びました。
色んな事を乗り越えて来た先生。
強く逞しく、男性的で
私から見たら、生き字引のような
人でした。
命盤を作盤したら、
きっと強い星をお持ちでしょうね。(笑)
包容力のある人でしたが、
仕事は厳しく、
マンツーマンで叩き上げられましたが
ついて行きました。

「 あのね、普通ここまで言ったら
泣くでしょ 」
と先生。
当時、私は色んな事を
悩んでいました。
将来の事。
口うるさい両親の事。
しかし、先生と一緒に
物作りに打ち込む事によって
精神が安定したようです。
先生と過ごしたあの数年間は、
その後の私の人生に
大変役立ってくれています。
先生はまだご健在。
どうか長生きして下さいね。
朝倉
「紫微斗数」の個人レッスンをしております。
紫微斗数初級コース
第1回:命盤の作成と初歩的な解読法
第2回:12宮と39星の詳しい解説
第3回:飛星術の意義と実践
第4回:飛星を使った実践的相性診断
第5回:有名人の命盤で検証
紫微斗数中級コース
第1回:易と気学と紫微斗数の併用術
第2回:紫微占機法
第3回:陽宅風水術と方位開運術
第4回:前世の調べ方
第5回:命盤鑑定の裏技
1回120分 10000円
レッスン料は1レッスン毎の後払いです。