HOME >
星読み師たちの総合ブログ >
アーカイブ >
夢猫 ムニャ >
相手を幸せにする幸袋。
相手を幸せにする幸袋。
夏の日曜の午後、
いかがお過ごしでしょうか?
最近は夢猫ムニャ、
渋~くですね、お灸にハマっております。
体質改善?
いゃ、むくみや疲れに効くのですが、
熱の効果なのか?
あんな低かった体温が、
ここの所は37℃です。
むしろ有り過ぎなくらいですね。
陰陽のバランス、冷え過ぎず、熱すぎず。
ほどに良くありたいものです。
さて、最近は大人になりたい夢猫ムニャ。
実年齢はいい歳なんですが。
『大人のたしなみ』といいますか、
いゃ、『おもてなしの心』なのか?
物に対して数を必要とはしなくなり、
良いものを1つ、
そして長く使う方にシフトしています。
物が多いと掃除も大変ですし、
物が多いとどこに何があるかもわかりません。
最近は素材も気になります。
革や綿、絹などの天然繊維などは
お手入れ次第で長く使えることが多いですからね。
革なんかはお手入れして、
自分好みに育てるのも面白いですね。
100キンも便利で良い物もありますが、
消耗品以外は脱100キンを目指しています!

それから筆記用具や便箋、
ポチ袋なんかも大切です。
相手に喜んでもらいたい!
そんな日本人のおもてなしの心でしょうね☆
ちょっとした金額でも裸で渡すのと、
封筒に入れて、一言添えてあるのとでは、
やっぱり気持ちがちがいますからね。

そして先日お客様から、
こんな素敵なものを頂きました!
レッスンのお代を猫柄のポチ袋に入れて下さり、
なんとその中には香袋が入ってました。
天然の香料だったので、
とても良い匂いでタロットポーチに入れました。
何気ないことですが、
私としては、お相手のお心遣いのに
感銘を受けました☆
大事にされているような気がして・・・
本当に嬉しく思いましたよ♪
そして自分がしてもらって嬉しいことは、
他の誰かに繋がなくては!!
もし人にお金をお渡しする機会があったら、
私もこうして香袋を入れる人になりたいな~っと。
香袋(こうぶくろ)は、
人を幸せにする幸袋なのかもしれませんね☆
お手紙もそうですし、
ちょっとしたことなんですが・・・
そうやって人に喜んでもらえるような
習慣や嗜みを身につけて。
夢猫ムニャも大人になりたいと思います。
*夢猫ムニャ*
(夢猫 ムニャ)
2015年8月23日 14:40 |
個別ページ
| トラックバック(0)
個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで
副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます
オンラインでチャット占いCoCoYomi
メルマガ登録はこちら
ほしよみ堂チャンネル
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 相手を幸せにする幸袋。
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/4445
< 時は貴重なり | 一覧へ戻る | しあわせを引き寄せる『紫微斗数タロットのメッセージ』 >
このページのトップへ