HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 木杉泉風 > 当たり前にやっていることの隠された意味

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

当たり前にやっていることの隠された意味

こんにちは。

木杉泉風です。


人がとる行動には、2つの種類あります。

 

それが

「意識的にするもの」と

「無意識にするもの」です。



無意識の行動は、

長い期間、続けて行っていること。
 


本能や癖といってもいいでしょう。
 


それが「習慣」です。

 

人によって、日常生活に行う習慣は、様々あります。

 

IMG_55274.JPG

 


習慣には、
 


本能として持っていた性質や、


開運の基盤などが隠されています。
 



昔は意識して行われていた行為や儀式も、


現在では「習慣」となっています。


サラリーマン生活が長かった僕は、

今年の夏からフリーになって、

 

師匠であるtaka先生の元で、人生の再出発を始めました。



「今日という日」に

どんな意味が込められているのか知ってる?



お風呂に入る本来の意味は知ってる?



古代中国で開運の必須項目に

「読書」が取り入れられた意味は?



「早起きが三文の徳」の呪術的意味を知ってる?



と、まぁこのようにですね、

 

ふだん何気なく知っていることの

本当の意味を教えてくださるわけです。




毎日、無意識にとる行動が、

ついには人格形成の一端を担うようになるのです。

 

日常生活で「当たり前にやっている」ことの

隠された意味を、毎日教わっているわけです。

 

 

占術専門店 『ほしよみ堂』
渋谷区神宮前3-18-16 マリアハウス キロマンテ
原宿駅から徒歩10分、地下鉄明治神宮前駅から徒歩5分
営業時間:11:0020:00
ただいま不定期にて出演中。

 

 通常は原宿のコワーキングスペース『マリアハウス』とカフェ『キロマンテ』で店長しています!
渋谷区神宮前3-18-1603-5775-6603) 営業時間:10002200
鑑定の受付は予約制となっておりますので、お手数ですが下記よりお問い合わせください。


 


Warning: readfile(/home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/cmn/include/senpu/author.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/2015/12/post-1547.php on line 77

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 当たり前にやっていることの隠された意味

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/4704

< ファンタジーのお部屋へようこそ  |  一覧へ戻る  |   四柱推命は、自分の欠点を知るもの >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ