HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 鳳月 李玲 > やる気がなくなるタイミング

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

やる気がなくなるタイミング

 

 

こんばんは。

鳳月李玲(ほうげつ・りれい)です。

 



先日、友達が「最近調子が悪いんだよね~」

と、ぼそっと言ってました。



「ん?何かあったの?」って聞いたんですが

答えは「なんとなく~」で、

体調が悪いわけでもなく、

感覚的で、はっきりとした問題ではなさそうでした。





「やる気がなくなるタイミング」



実は、これって運気の変わり目のことが多いのです。

 

 


やる気がなくなったり、

なんか、急に飽きっぽくなったり

急にほかのことをやりたくなったり

また、文句が出たり批判的になったり、




こんなことまでもあるんですよ。


今まで好きで見ていたテレビまで、全然面白くなくない。


こんな感じになってきたら運気の変わり目のことが多いんですね。


ようは、現状から卒業する時がきているのです。


運気というものはずっといいということはありません。

 

 



陰と陽、明と暗があるように

上がれば必ず下がるし、下がれば必ず上がります。
 



下がっている時に上がったときの準備をし、

上がっているときに下がった時に備えればいいのです。



 

また、運気は「年単位」だけでなく、

「月単位」「日単位」「時間単位」でもあります。





こんな経験はありませんか?


ここのところ落ち込み気味だったのが


急に気持ちが軽くなった!体も軽い!


 


こんな変化があったら「日単位」の周期が変わった可能性があります。


 

 

人は欲が満たされたときに「運がいい」と感じ、

逆に、欲求が脅かされると不安になり「運が悪い」と感じるのです。



運の周期は先読みすることができます。


備えてみてはいかかですか?
















 

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: やる気がなくなるタイミング

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/5482

< *新しいことを知れるって嬉しいね!*  |  一覧へ戻る  |  *お休みをいただいてドライブに行ってきました* >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ