HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 椿心言 > コルトレーンチェンジと三合会局
コルトレーンチェンジと三合会局
前回12進法の話をしましたが、
その続きを。
ジョン・コルトレーンについてです。
ジョン・コルトレーンと言えば、
テナーサックスの名プレイヤーです。
ジャズを知らない人でも、
名前くらいは聞いたことがある人も
多いと思います。
コルトレーンの名曲に
「Giant steps」という曲があります。
この曲で有名になったコード展開を
コルトレーンチェンジと呼ぶのですが、
これが四柱推命の三合にそっくりなんです。
意味わかんないですね笑
図にしてみたので、ご覧ください。
こちらが十二支

こちらがサークル・オブ・フィフス

三合はこちら

コルトレーンチェンジはこちら

一緒!!!
驚きですね。
世の中には不思議がいっぱいです。
この正三角形。
逆さまにしたのを重ねれば、
六芒星になります。
六芒星はダビデの星とも呼ばれており、
カバラ数秘術を編み出した、
ユダヤ人、ユダヤ教を意味します。
また日本では籠目という文様が見られますし、
フリーメイソンもこのマークを使っていますね。
一方で、
6つの角を持ち、
6つの三角形があり、
6角形なので、
黙示録の666の予言にも関わっているという説もあります。
やっぱり「3・6・9」という数字には
何か秘密が隠されていそうです。
世の中の色々な事象を
12進数に直してみたら、
何か分かったりしないんですかね?
詳しい方、是非教えてください笑
因みに円周率πを12進法になおして、
演奏したらとても幻想的なメロディーになるそうです。
それを実演した動画がYoutubeにあるので、
是非ご覧あれ!
それでは。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鑑定ご希望の方はこちら!
随時占い予約受付中!!!
*** 対面鑑定(20分3000円~) ***
@ 原宿ほしよみ堂(マリアハウス)
03-5775-6603
@ 椿心言直通ライン
ID:rahmens320
いずれかよりご予約ください!
追ってご連絡いたします!
*** 電話鑑定(1分230円)***
@ ヴェルニ
コチラをクリック!
(椿心言のヴェルニ鑑定ページへ飛びます)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Warning: readfile(/home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/cmn/include/shingen/author.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/2018/03/post-3756.php on line 77
(椿心言) 2018年3月28日 21:43 | 個別ページ | トラックバック(0)
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: コルトレーンチェンジと三合会局
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/5915
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (50)
- 2025年1月 (48)
- 2024年12月 (57)
- 2024年11月 (38)
- 2024年10月 (36)
- 2024年9月 (39)
- 2024年8月 (45)
- 2024年7月 (78)
- 2024年6月 (62)
- 2024年5月 (92)
- 2024年4月 (50)
- 2024年3月 (49)
- 2024年2月 (40)
- 2024年1月 (63)
- 2023年12月 (86)
- 2023年11月 (67)
- 2023年10月 (36)
- 2023年9月 (37)
- 2023年8月 (46)
- 2023年7月 (59)
- 2023年6月 (73)
- 2023年5月 (67)
- 2023年4月 (73)
- 2023年3月 (92)
- 2023年2月 (99)
- 2023年1月 (96)
- 2022年12月 (72)
- 2022年11月 (73)
- 2022年10月 (87)
- 2022年9月 (85)
- 2022年8月 (89)
- 2022年7月 (92)
- 2022年6月 (53)
- 2022年5月 (108)
- 2022年4月 (82)
- 2022年3月 (72)
- 2022年2月 (59)
- 2022年1月 (97)
- 2021年12月 (123)
- 2021年11月 (96)
- 2021年10月 (89)
- 2021年9月 (72)
- 2021年8月 (102)
- 2021年7月 (113)
- 2021年6月 (91)
- 2021年5月 (77)
- 2021年4月 (55)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (49)
- 2021年1月 (82)
- 2020年12月 (160)
- 2020年11月 (114)
- 2020年10月 (150)
- 2020年9月 (116)
- 2020年8月 (48)
- 2020年7月 (45)
- 2020年6月 (84)
- 2020年5月 (92)
- 2020年4月 (129)
- 2020年3月 (80)
- 2020年2月 (81)
- 2020年1月 (74)
- 2019年12月 (26)
- 2019年11月 (45)
- 2019年10月 (48)
- 2019年9月 (54)
- 2019年8月 (76)
- 2019年7月 (87)
- 2019年6月 (55)
- 2019年5月 (65)
- 2019年4月 (63)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (46)
- 2018年12月 (36)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (41)
- 2018年8月 (41)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (33)
- 2018年5月 (52)
- 2018年4月 (67)
- 2018年3月 (38)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (25)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (35)
- 2017年9月 (36)
- 2017年8月 (63)
- 2017年7月 (54)
- 2017年6月 (42)
- 2017年5月 (36)
- 2017年4月 (59)
- 2017年3月 (51)
- 2017年2月 (43)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (25)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (45)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (43)
- 2016年5月 (41)
- 2016年4月 (43)
- 2016年3月 (38)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (47)
- 2015年11月 (60)
- 2015年10月 (67)
- 2015年9月 (64)
- 2015年8月 (47)
- 2015年7月 (43)
- 2015年6月 (39)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (42)
- 2014年11月 (47)
- 2014年10月 (107)
- 2014年9月 (50)
- 2014年8月 (64)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (33)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (59)
- 2014年2月 (57)
- 2014年1月 (51)
- 2013年12月 (42)
- 2013年11月 (38)
- 2013年10月 (49)
- 2013年9月 (38)
- 2013年8月 (26)
- 2013年7月 (46)
- 2013年6月 (40)
- 2013年5月 (67)
- 2013年4月 (44)
- 2013年3月 (29)
- 2013年2月 (14)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (114)
- 2012年7月 (127)
- 2012年6月 (118)
- 2012年5月 (102)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (33)
- 2012年1月 (40)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (47)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (24)
- 2011年8月 (23)
- 2011年7月 (21)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (21)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (18)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (12)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (19)