HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 碧斗 彩良 > 浄化とリラックスが大切  「冬の土用」にご用心②

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

浄化とリラックスが大切  「冬の土用」にご用心②

皆さま こんばんは。

碧斗彩良(あおと・さら)です。


さて、前回の続きです。

季節の変わり目に前年度と新年度の

暦の変わり目が重なった「冬の土用」。 

心身共に不安定になりやすい時期の

おススメの乗り切り方です。

 

「冬の土用」の時期は、

運気が渦巻いていますので

邪気や厄もあちこちに

飛び散っています。


心身の浄化やデトックスを中心に

過ごしていきましょう。


天然塩を一掴みいれた「塩風呂」や

浄化に効果的なアロマオイルを

一滴垂らした「アロマ風呂」に

入って、自分についた邪気や厄を

落としていきましょう。

 

気持ちもスッキリして前向きな自分に

変身です。

 

入浴して身体を暖める事で、

冷たくて暗い所が好きな邪気や厄が

貴方に近寄り辛くなります。


寝るお部屋や枕に浄化用のアロマスプレーを

するのも効果的です。不安定なまま

眠りにつくと人は悪夢を見やすいです。


アロマの香りで邪気を追い払っていきましょう。


浄化用のアロマは色々有りますが、

私のおススメはラベンダーです。

優しい控えめな香りに心も癒されます。

 

邪気や厄は汚れた空間や湿った場所も好みます。

追い払う為にも、整理整頓や掃除も意識的に

取り組んでいきましょう。


太陽の光を出来るだけ取り入れるように

換気にも注意をするといいですね。


換気をする事で、空気の流れを作り

良い気が流れやすくなります、


そして、「太陽の光」を浴びて「土」は

栄養分を蓄えます。


栄養分を蓄えた「土」が「春」に

大きな花を咲かせるのです。


 

自分が出来る範囲で取り組んで

気持ちを穏やかに過ごす事。

それがこの時期の

一番の開運方法だと思います。


気分が不調な自分に嫌気をさす必要は

全く有りませんよ。

そんな時こそ、「時期が悪い」だけ

と考えるようにしましょう。

 

自分に優しく、そして人にも優しく。

「無理は禁物」です。

自然体でリラックスしながら

「冬の土用」を乗り越えて

いきましょうね。

 

乗り越えた先には貴方だけの「春」

きっと待っていますよ。

 

 


Warning: readfile(/home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/cmn/include/sara/author.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/2019/01/post-3212.php on line 77

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 浄化とリラックスが大切  「冬の土用」にご用心②

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/6327

< 恋愛カウンセラー花房玲奈(ハナフサレナ)です。  |  一覧へ戻る  |  人との縁は、切らずに放置する >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ