HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > さてら > 星の輝きは永遠にあらず。

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

星の輝きは永遠にあらず。

タロット・紫微斗数・ルノルマンカード占い師さてらです。

 

今日は渋谷に来ています。

 

講座がある時間まで間があったので

渋谷にあるプラネタリウムに行く事に。

 

 

見上げれば満天の星空。

横を見ればイチャイチャするカップル。

前には子ども連れのお母さん。

 

なんですが、満天の星空は

癒し効果抜群

 

美しい音楽に

天文学の話

 

 

気づいたら投影時間が終了していました。

 

 

ほしよみ堂の占い師なのに。

 

なんですが、今は冬の星座。

四季を通して一番美しく星が輝く季節です。

 

冬の大三角、というのをご存知でしょうか。

その中のオリオン座の肩に輝く一等星、

ペテルギウスが今二等星くらいの輝きになっているんですね。

このペテルギウス、

とても古く、また大きな星のなのですが

爆発により輝きが変わったらしいのです

 

西洋占星術は実際の星の動きを元に

作られています。

生年月日から導き出された

ホロスコープは

そのまま天文の姿でもあるわけです。

 

ペテルギウスはホロスコープには

加わっていませんが

太古の人々が見上げた星空に輝く星が

遥かな時を経て変わってゆくというのは

なんとも意味深な感じがします。

 

星の輝きさえ移り変わるのなら

この世にある永遠とは

ただ生と死あるのみ。

そう感じた星の観賞会でした。

 

渋谷のプラネタリウムには

昔のホロスコープや

天文学の資料などもあり

静かで落ち着いた場所です

 

BC184885-151A-480C-A3BE-8D62F20A270E.jpeg

春は桜並木の桜が美しい場所ですから

気分転換にはとてもおすすめな

スポットなのでした。

 

 

ほしよみ堂の出演は

2/10()13時〜19

2/13() 15時〜19

2/14() 16時〜19

 

となります。

2/11()は「予約の絶えない占い師講座」です。

2/12()はほしよみ堂・マリアハウスの休館日となります。

お気をつけください

 


Warning: readfile(/home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/cmn/include/satera/author.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/2020/02/post-4383.php on line 77

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 星の輝きは永遠にあらず。

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/7098

< 激当て 「姓名樹判断」PC版 リリースされました  |  一覧へ戻る  |  自分だけが教えられる事 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ