HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 朝倉京子 > 「紫微斗数鑑定」紫微星の特徴とは?

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

「紫微斗数鑑定」紫微星の特徴とは?

 皆様こんにちは。

朝倉京子です。
 
私は命術は紫微斗数で鑑定をさせて頂いています。
 
先日、紫微星の方からご相談がありました。
 
すっきりと前向きになって頂いてよかったです。
 
実は私の父が紫微・天相星ですので
紫微星のことはよく分かります。
 
 
しびてんそう.jpg
 
紫微斗数タロット
 
 
紫微星は王様の星です。
紫微星の特徴は、
スペシャリストよりゼネラリスト。
幅広い視野を持ち、指南し、管理能力に長けています。
 
私の父はまさにこれ。
何かと口を挟みたがります。
 
特に幼少期は父の影響を受けて育ちました。
 
あまり勉強しろとは言われませんでしたが、
審美眼を養うのは絵と音楽だ。
絵と音楽をやれ。
という命令でしたので(笑)
子供でしたから特に何も考えず、
素直に父の言うことは聞いていました。
父は絵心があったり、
楽しく歌を歌ったりするのは好きなのですが、
自分はスペシャリストにはなりません。
あくまでもゼネラリストなのです。
 
結局、私達きょうだいは絵や音楽、アートな世界から縁が切れず
趣味、あるいは仕事で大人になってもずっと続けています。
 
父は年を取りましたが、まだ元気です。
実弟は絵を描く仕事をしていますが、
 
作品を生み続けろ、遊ぶな、次世代に夢を与えよ、
 
と慈愛を持ちながら、
とにかくうるさいのです。
 
しかし、
うるさい人が一人くらい居てもいいのかもしれません。
 
 
紫微星はスペシャリストより
応援するのが好きなゼネラリスト。
 
紫微星の皆さん、
ご自身の適性を知り、
幅広い視野を持ち、
能力を生かして下さいね。
 
 
 
朝倉
 
 
 「紫微斗数」の個人レッスンをしております
 
紫微斗数初級コース
 
第1回:命盤の作成と初歩的な解読法
 
第2回:12宮と38星の詳しい解説
 
第3回:飛星術の意義と実践
 
第4回:飛星を使った実践的相性診断
 
第5回:有名人の命盤で検証
 
 
 
紫微斗数中級コース
 
第1回:易と気学と紫微斗数の併用術
 
第2回:紫微占機法
 
第3回:陽宅風水術と方位開運術
 
第4回:前世の調べ方
 
第5回:命盤鑑定の裏技
 
  
 
1回 120分    10000円
 
レッスン料は1レッスン毎の後払いです。
 
個人レッスンですので、ご自分のペースで学べます。
 
 
 
★全くの初心者の方でも
 
5回のレッスンで実践的に使えるようになる
 
「タロットレッスン」もしております。
 
お問い合わせ先
 
名古屋★ほしよみ堂:tel.080-4478-6603
 
 
 
遠方の方は電話占いヴェルニが便利です
 
 
 スマホからチャット鑑定「ウラーラ」でも鑑定しています
 
Twitter
 

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「紫微斗数鑑定」紫微星の特徴とは?

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/7381

<  vol.63 《フリをしなさい》 稼いでいる占い師のフリをしなさい 懐の深い占い師のフリをしなさい やる気よりその気♡  |  一覧へ戻る  |  生え続けるミントと戦う私。 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ