HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 水浅葱 旬時 >  vol.50 自分のどうでもいいプライドなんて早く壊して 目立ちまくる占い師として生きたほうがいい

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

 vol.50 自分のどうでもいいプライドなんて早く壊して 目立ちまくる占い師として生きたほうがいい

 
 
ほしよみ堂所属 正式公認部外者
 
愚の骨頂を突き抜ける
 
水先人のように占い師@水浅葱旬時です。
 
 
ツイッターでも
つぶやいています。
 
 
 
ーー
 
 
taka先生との会話を
 
すぐさま
ツイッターで
つぶやいています。
 
これ、
意外といいんです。
 
 
備忘録にもなるし、
 
他の方のツイートで
何度でも
思い出せるからです。
 
 
ーーー
 
 
《考える前にやってみる》
 
 
考える前に
言葉にすること。
 
ツイッターは
その実践のひとつ。
 
 
そもそも、
 
どうして、
行動の前に
考えてしまうのか。
 
 
もちろん
考えるべき場面も
多々ありますが、
 
本当に
考えなければ
ダメなときって、
 
そこまで
多くないと思うんです。
 
 
 
そして、
どうでもいいことほど、
 
《考えたがる》のが、
 
どうも、
僕の傾向だと思い、
 
 
 
まわりの人が
どんなものなのか、
 
そこには
興味がないので・・・
 
 
 
今の僕は、
 
それって、
本当に
考えなければいけない?
 
動けば、
調べれば、
解決するんじゃない?
 
 
 
動いて、
やってみれば
 
調べて、
勉強してみれば、
 
実際に
新しい視点や考え方、
 
別の動き方が
みえてくるので、
 
すでに
解決している
ようなものなんですね。
 
 
ーーー
 
 
《考える》理由ですが、
 
要は
 
僕は
《えぇカッコしぃ》
 
なんだということ。
 
 
美意識の高い
「辛」ですから、
 
それは
わかっています(←苦笑
 
 
ただ、
 
《えぇカッコ》しても
 
一銭にも
ならないことも
よくわかっています。
 
 
自分の
しょうもない
プライドを守って、
 
目立たない占い師で
生きるくらいなら、
 
 
自分の
どうでもいい
プライドなんて、
早く壊して、
 
目立ちまくる
占い師として
生きたほうがいい。
 
 
ーーー
 
 
ねぇ、
 
何が大切なの?
 
 
 
taka先生と
一緒にいると、
 
そのことを
いつも考えさせられます。
 
 
ありがたいことです。
 
 
 
 
 

Warning: readfile(/home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/cmn/include/syuntoki/author.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/jam/hoshiyomishi.com/public_html/blog/2020/04/vol50.php on line 77

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧:  vol.50 自分のどうでもいいプライドなんて早く壊して 目立ちまくる占い師として生きたほうがいい

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/7355

<  vol.49 目的もなく 鑑定だけを繰り返していても 占い師としての認知度はあがりません  |  一覧へ戻る  |   vol.51 僕は占いが好きです でもマイワールドのありすぎる占い師は はっきり言って嫌いです♡ >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ