HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 鍋島菊歌 > 昔ペンパル、今フォロワー

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

昔ペンパル、今フォロワー


Twitterやインスタをやっていると

毎日のように会ったことがない方々から

メッセージをもらいます。

海外からのメッセージも

たくさんあります。

 

建物, 座る, 男, フロント が含まれている画像

自動的に生成された説明

 

本当に気軽に人と繋がることが

できる世の中です。

 

私が若い頃は

遠方の友達との連絡は

手紙・葉書がメインでした。

(前は電話代も結構高かったんです・・)

 

昔もやっぱり今と同じように

同じ趣味を持った知らない人と

友達になりたい、という気持ちを

みんなもってました。

 

インターネットの無い時代、

どうやって仲間をみつけるかというと

雑誌の文通コーナーみたいなのがあって

そこに「連絡ください」みたいな

コメントを載せることができました。

 

このような形で知り合った

文通友達のことを「ペンパル」

呼んでました。

 

(「ペンパル」

って今改めて口に出してみると

なんだかとても

ミステリアスな存在で

いいな〜!)

 

手紙に写真を入れて

自分のことを伝えてみたり

小さなプレゼントを送ってみたり

なんだかほんわかした時代でした。

 

学校の一番仲良しの友達との連絡も

LINEはないので

「交換日記」というもので

やりとりしてました。

 

大学ノートみたいなものを

仲間で順繰りに回す、という

アナログなものです。

 

2、3日に1回しか

自分のところに回ってこないんですが

それでもやってたのは

なんだったんだろう・・

 

毎日みんな顔合わすし、

おしゃべりもするのに・・

 

仲間意識、なのかな。

 

とにかく

形は違えど

昔も今も

りたいことは同じなんだよな、

とおもいます。

 

 

今の世の中、

LINETwitterなどでの

誹謗中傷が問題になりますが

誰とでも簡単に繋がれると

相手に対して無責任でいられるし

怖いなとも思います。

 

 

 

ですが、

怖い人はほんの一部で

ほとんどの方は

知らない相手に対しても

敬意を払い、励ましてもくれます。

 

友達や知り合いからの

エールとはまたちょっと違った

刺激・元気をもらっています。

 

今は「ペンパル」はいませんが、

たくさんのフォロワーさん達から

毎日励まされてます。

 

 

Twitter

https://twitter.com/Kikka_Nabeshima

 

【原宿ほしよみ堂HPプロフィール・予約】

https://www.hoshiyomishi.com/u/kikka.php

 

【電話占いヴェルニ】

https://vernis.co.jp/show.php?idcode2_e=jjTTTTpwQTTp

 

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 昔ペンパル、今フォロワー

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/8451

< テレビドラマ「リーガルハイ」に学ぶ占い師道とは?  |  一覧へ戻る  |  あなたがいま「幸せ」かどうかがわかる『幸せチェック5項目』 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ