HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 紗莉紗 もも > 【慢心が老けの元】心は歳をとりたくないものです

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

【慢心が老けの元】心は歳をとりたくないものです

 



「感動が少なくなった」
「心が動かなくなった」



子どもの頃って、
数あるイベントがとても
楽しみではなかったですか?


正月、節分、ひな祭り、子どもの日、
七夕、夏休み、月見、クリスマス。



イベントが来るたびに
キラキラ輝くような楽しみが
あったと思うんですが、
いかがでしょう?





…………………………………………………

【慢心が老けの元】

心は歳をとりたくないものです

…………………………………………………



高校生くらいに
なってくると小学生の頃のような
感動は無くなってきて、


結婚した頃になると
すっかり感動しなくなっているのでは
ないかと思います。



逆に感動を与える側に回るので、
イベントが億劫になると
思うようにもなりますよね^^;



心が鈍くなってきているんですね。
経験を重ねた慣れもあるでしょう。



そのままの状態で、
心動かさず日常をルーチンしていくと、


体と共にいつの間にか
心も老け込んでいきます。



体の衰えは仕方ないものです。
外見で若く見せたり、
カバーすることはできますが。


実年齢は嘘をつきません…
体力の衰えや、体の張り、


女性なら生理不順もしくは止まるなどして、
いやがおうでも痛感します。


でも心は持ちようで
いくらでも若さを保てます。


魂や心はいつまでも歳をとりません。
ただ経験値が増えるのみ。


だから心の持ち用によっては
子どもの心をずっと持ったまま、

大人の価値観でものを考える
ことができるようになるんです。


ただ人間は楽な方に流れます。


すなわち「慢心」
よく「歳だから」と聞きますが。
ソレです。



新しさを取り入れていかないと
心まで老けこんで体の老化も
加速します。



この状態が「つまらない」と
思う状態です。




「つまらなくなる」と「つまらないこと」ばかり
言うようになるので、

周りから敬遠されます。



木の要素を取り入れることを
意識してみると良いですね。


五行で「木」は

「若さ」を意味します。
移動、流行、酸味、ひらめき、話す、知識。


まだまだありますが、このような
新しい刺激を意味しています。


歳をとるほど、「土」に近づいていきますから
多すぎる「土」は「木」で剋した方がいい。


常に流行には敏感であること、
わからなければ調べる、聞く
(若い子に聞くといい)


死ぬまで世の中のことに通じていること。
向上心を止めないこと。



これらが体も心も若く老いるコツです。



慢心して自分で勝手に成長を止めない。
本を読むのをやめない。
情報を更新することをやめない。




歳を取ったらさらにこの辺り
意識していきましょう。


体はおいても心は老いない。
刺激に前向きであれば、
感動する機会も多くなる。



感動が老いを食い止めてくれます。



ヒマな人やつまらないと言う人は
とにかく

本を読んでない。
漫画も読まない。
映画も見ない。



情報を更新しないからヒマでつまらないんですよ。


若いうちは情報の更新をしまくるので、
刺激的で楽しいんです。


情報を取り入れなくなったな
と感じたら要注意。



鏡を見ましょう、
皺が増えていますよ。


体は剋してなんぼです。





お気軽にお越しください^^


LINEトーク占い→紗莉紗 ももで検索してくださいね


チャット鑑定はこちら→Chapli


Twitterフォローお願いします^^→Twitter


LINE公式アカウントはこちらから

    ↓

友だち追加

この記事を書いた人

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【慢心が老けの元】心は歳をとりたくないものです

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/9049

< YouTubeの影響力  |  一覧へ戻る  |  占い師の就職活動 >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ