HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 鍋島菊歌 > 占い師とお金の話

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

占い師とお金の話

 

 

占い師の皆さん、

税務署に「開業届」

提出されてますか?




私も占い師として開業届を出してます。


占い師を副業ではなく

個人事業主として本職でやるとは

コロナ前は想像もしてませんでした。



開業届を出した際、

税務署に行ったついでに

その足で「青色申告会」に入会しました。


お恥ずかしい話、

サラリーマンを長くしていたので

税金類の知識がかなり乏しいんです・・・


確定申告の時困らないため

日々何をすべきか全くわからないので

青色申告会でアドバイスをもらってきました。


サラリーマンと一番違うのは

いろんなものを「経費」として

控除できることです。


何が経費として計上できるか、

聞いているだけで

ワクワクしました。



占い師として開業するために

必要だった経費は、

すべて開業資金として

税金から控除されます。


悔しいのは、

そんなことは知らず

今まで買った占いに必要なグッズ

(タロットや本などなど)のレシートを

捨ててしまっていたこと・・・


知らないとは恐ろしいことです。


これから占い師として

開業届を出す予定の人は、

開業するにあたり購入したものは

全てレシートを取っておいてくださいね。


何年前のものでもOKだそうです。



また占い師として活動する時に着る

衣装も経費扱いになるそうです。


ただ、占いの時だけではなくて、

普段も着るような服であれば、

按分して計上しないといけないそう。


明らかに占い以外の時に着れない服は

100%計上できるそうですよ。



こんな感じで、

いろいろアドバイスをもらい

早速帳簿をつけているところです。





サラリーマンを25年間やってきて

つくづく思うのは、

今まで自分の資産や税金に対して

なんと無関心だったか、ということです。


占い師なので

「金運、財運」の開運法など

みることもあります。


ただ、占い師の私が言うのもなんですが、

「運」だけに頼るのではなくて、

ちゃんとお金についての

知識を持ち、正しい判断ができることが

大事です。


その上で「運」を味方にする。


真の成功者はこれができているはずです。




 

鍋島菊歌のプロフィールはこちら→プロフィール

Twiiter フォローよろしくお願いします!→Twitter

原宿ほしよみ堂のご予約はこちらから→原宿ほしよみ堂ご予約

ZOOM鑑定・マンツーマンレッスンをご希望の方はこちら→ZOOM鑑定・講座

電話占いヴェルニもやっています。→ヴェルニ

アメブロのフォローもお忘れなく!→ アメブロ

友達追加もよろしく↓☆

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

この記事を書いた人

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 占い師とお金の話

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/9100

< 占い師を始めた頃の話  |  一覧へ戻る  |  【マンネリの正体】恋愛だけじゃない、マンネリはどこでも訪れる >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ