HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > 鍋島菊歌 > 「家相」と「風水」の違い、知ってますか?

  • banner1.jpg
  • banner1.jpg

「家相」と「風水」の違い、知ってますか?

 

さて、今日は

家相と風水の違いについて

書いてみようと思います。





「え?家相と風水って別物?」


と驚かれる方も多いのではないでしょうか。


占い師の方でも

この辺ふわ〜っとしてると思います。


違うものではありながら、

家相は(陽宅)風水をベースにしているので

重なる部分もあります。




この2つの違いを理解していただくため

大きく違う点を

ここにまとめてみたいと思います。



まず一つ目の違いは、

「発祥の場所」です。


風水については、

今までのブログで散々書いた通り

約4000年前の中国で発祥しました。


その風水が奈良時代に日本に伝えられました。


その後、風水の一部である

陽宅風水(人が住む家の風水)と陰陽道が絡まって、

日本独自の家相が発展してきました。



このように

家相は、中国からの知識をベースとしつつも

日本で生まれた占いなんですね。



二つ目の違いは、

「対象となるもの」です。



家相は家の中の吉方位や間取りをみます。


一方風水は、家の中もみますが、

それより土地のエネルギーをみることに

主眼を置きます。


もともと風水は

陰宅風水(墓の場所をみる風水)から

発祥したため、良い土地に墓や家を建てることを

最良と考えているからでしょう。


家相と風水では

同じように気をみるにも


土地の気も含めてみるか、

家の中だけの気をみるか、


このあたりに違いがあります。





さて、三つ目の違いですが

これが一番大きいと思います。


家相は方位の吉凶が固定されているのに対して、

風水はその家の周辺環境・向き・住む人の運気等

相対的に判断します。


分かりやすくいうと、

家相では北東が鬼門で南西が裏鬼門で

凶方位ですよね。


これは日本人であれば誰でも

知っていることだと思います。


鬼門・裏鬼門に

玄関や水回り・キッチンを持ってこないほうが良い。


これは、万人に言える

絶対的なことです。


一方風水では、

どちらが凶方位になるかは

その家の向きと、そこに住む人の運気次第です。


そもそも近くの山や川から

どのような影響をうけているか、

これも踏まえてみないといけません。


これだけみると

風水の方が高尚なもの、という

感じに思えるかもしれません。


でも、

そもそも家相と風水は成り立ちや

背景が全く違います。


日本で家相がこれだけ根付いたのは、

日本の環境が人に与える絶対的影響が

存在するからなのでしょう。


どちらが良いか、というものではなく

家相と風水、それぞれ納得のいく部分を

取り入れる。


そう捉えることが大事だと思います。



私も風水の勉強をしつつ、

鬼門には塩を盛ってます。


こうすることで気持ちが落ち着くのであれば

それでいいのです。




 

鍋島菊歌のプロフィールはこちら→プロフィール

Twiiter フォローよろしくお願いします!→Twitter

原宿ほしよみ堂のご予約はこちらから→原宿ほしよみ堂ご予約

ZOOM鑑定・マンツーマンレッスンをご希望の方はこちら→ZOOM鑑定・講座

電話占いヴェルニもやっています。→ヴェルニ

アメブロのフォローもお忘れなく!→ アメブロ

友達追加もよろしく↓☆

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

この記事を書いた人

メルマガ登録はこちら

オンラインでチャット占いCoCoYomi

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

電話占い師募集
電話占い業界最大手で、占い師のお仕事を始めるチャンスです

東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「家相」と「風水」の違い、知ってますか?

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/9201

< 【ブレイクスルーを何度迎えるか】スキル上げはブレイクスルーするまでやる  |  一覧へ戻る  |  自分の話し方のクセ、そのままにしていたら人生損する!? >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ