HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > レモネード > 占い師の服は福を呼ぶ

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

占い師の服は福を呼ぶ

 

占い師の服はお客様にとって福

となり、それは巡って

占い師にも福となる。



占い師の服装ってどんなイメージ

がありますか?

ベールを被っていたり、

着物やチャイナ服。

皆さん個性的ですよね。



私はレモネードだから

黄色い服を着たり、

これでもブランディングの努力

はしておりました。



ですが、

昨日はベージュのスカーチョを履こう!

と思い立ちまして。

パンツしか履かない私にしてみれば

チャレンジです。



ちょっと気恥ずかしくも、女性らしさ

を意識したスタイルでほしよみ堂へ。

私的には非日常スタイルでご満悦

だったわけです。



ところが、オーナーの中島先生から

「今日は通販の

ニッ〇ンスタイルだね、

トータルで!」と。

思わず大爆笑。



鈍い私はしばらく経って

「あ。無難なミセス服になってた。」

と気づきました。



お昼に、ほしよみ堂の近所の

古着屋さんを覗いてみました。

原宿だけあって

おしゃれなお店ばかり。

古着といっても状態が良くて

個性的な服がズラリ。迷います。



ビビットな色物、

柄物を合わせてみましたが

浮いてる感じ。

おしゃれな若者の街です。

コンビニ帰りの中年女性は

はっきり言って浮いています。



ここは、プロに相談しよう!

店員さんに

「(ほしよみ堂の方向を指さして)

あそこの占い師なんです。

黄色ベースで個性的な服を

探してるんですけど、

似合うものがわからなくて。」

と正直に相談しました。




すると、さすがです!

「占い師さんですとお客様からは

上半身が目に入りますよね。

全身よりも上半身を柄物で、

これとかいかがですか?」

お勧め上手!

「いい!これ着て帰ります。」






~数時間後~



お客様がいらっしゃいました。

私は黄色い眼鏡に買ったばかりの服。

気合十分で臨めました。

無難なミセス服では

この気合は入らなかっただろうし、

お客様の満足度は

低かったのではないかと思いました。



お客様が求めているもの、

その中には占い師らしいビジュアル、

占い師像もあるはず。



原宿ほしよみ堂の占い師は、

中島先生をはじめ、皆さん個性的で

おしゃれです。

なかでも、桜望巴千(モチコ)先生の

着物姿からはいつもプロ意識

ビンビン伝わってきます。



今思えば「占い師の服」を着たから

お客様と繋がれたのかもしれません。



~おまけ~

お店を出ようとしたら

「実は、占い、気になってたんです。」

 

と店員さん。

「是非、是非!

いらっしゃってください。

私はレモネードと申します♪」

宣伝も忘れずに(笑)

 

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 占い師の服は福を呼ぶ

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/9409

< 【え?なんでブログが書けないの?】売れたくないの?あのルールを知ったらいいのに  |  一覧へ戻る  |  《ひとり紫微斗数タロット研究会29》紫微斗数タロットの特徴を知れば、うまく使いこなせます! >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ