HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > > 【占術】ルノルマンカード研究!鎌・鞭・鳥・子ども・キツネ・熊・星はどんなカード?

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

【占術】ルノルマンカード研究!鎌・鞭・鳥・子ども・キツネ・熊・星はどんなカード?

 

 

ほしよみ堂占い師の(うみ)です!


今回もルノルマンカードを紹介していきます☆


10番目のカード【鎌】

鎌はネガティブカードです。

鎌は切るものということで、
断ち切る・分断などの意味があります。

刈り取ったり、区切りをつけることを
指しますが、断ち切ることで
得るものもある・次へ繋がるという
前に進むために手放すということもあって
マイナスな意味だけではないとも
考えられます。


11番目のカード【鞭(ムチ)】

鞭もネガティブカードです。

口論や争いごとなど、
喧嘩を指します。

暴力を表すこともあり、
自分にストイックな方や
厳しさを表すときに出たりもします。

またムチは何度も叩くこともあり、
繰り返し繰り返しという
意味も含まれます。
 


12番目のカード【鳥】

一見可愛いように思える鳥ですが、
なんと鳥もネガティブカードです。

チュンチュン鳴くことから、
他愛のないおしゃべりの意味もあり、
コミュニケーションを指します。

ネガティブカードということもあって、
ゴシップや噂なども意味します。

メールやチャットなど
SNSでの会話のことも指します。


13番目のカード【子ども】

子どもはポジティブカードです!

子どもは見ての通り、
無邪気で純粋無垢。

子どものカードが出たときは
子どもに関することを
指すこともあります。

周囲のサポートが必要だったり、
子どもは飽き性な部分もあるので
新しいことも指します。

そして未熟であり、
初心や素直さ、楽しむということも
意味します。


14番目のカード【狐】

キツネはネガティブカードです!

ずるがしこかったり、
狡猾さを指します。

ライバルや裏切りを指すこともあり、
詐欺や陰謀など嘘の意味もあります。

また狐は賢いので、
思考や頭の良さというのも表します。


15番目のカード【熊】

熊もネガティブカードです。

確かに熊に襲われたら
死にますよね…

熊は強いので、
権力者や上司、パワーを意味します。

ただし子どもを守ることに関して
強い母性を持つので、
母性や、保護、庇護される
ということも指します。

独占力や管理ということも
意味しますよ!


16番目のカード【星】

星はポジティブカードです!

タロットの星と似ていて、
幸福・希望・人気・成功を指します。
また夢の意味もあるでしょう。

インスピレーションや
目標を指したりもします。

ルノルマンの月と
意味が似ている部分もあります。

雲が隣合うと意味がかき消されると
言われていますが、
グランタブローという
すべてのカードを使った展開の際に
言われていることであるので、
普段使いの際には
気にしなくてよいでしょう!


12番目のカード【鳥】

一見可愛いように思える鳥ですが、
なんと鳥もネガティブカードです。

チュンチュン鳴くことから、
他愛のないおしゃべりの意味もあり、
コミュニケーションを指します。

ネガティブカードということもあって、
ゴシップや噂なども意味します。

メールやチャットなど
SNSでの会話のことも指します。


13番目のカード【子ども】

子どもはポジティブカードです!

子どもは見ての通り、
無邪気で純粋無垢。

子どものカードが出たときは
子どもに関することを
指すこともあります。

周囲のサポートが必要だったり、
子どもは飽き性な部分もあるので
新しいことも指します。

そして未熟であり、
初心や素直さ、楽しむということも
意味します。


14番目のカード【狐】

キツネはネガティブカードです!

ずるがしこかったり、
狡猾さを指します。

ライバルや裏切りを指すこともあり、
詐欺や陰謀など嘘の意味もあります。

また狐は賢いので、
思考や頭の良さというのも表します。


15番目のカード【熊】

熊もネガティブカードです。

確かに熊に襲われたら
死にますよね…

熊は強いので、
権力者や上司、パワーを意味します。

ただし子どもを守ることに関して
強い母性を持つので、
母性や、保護、庇護される
ということも指します。

独占力や管理ということも
意味しますよ!


16番目のカード【星】

星はポジティブカードです!

タロットの星と似ていて、
幸福・希望・人気・成功を指します。
また夢の意味もあるでしょう。

インスピレーションや
目標を指したりもします。

ルノルマンの月と
意味が似ている部分もあります。

雲が隣合うと意味がかき消されると
言われていますが、
グランタブローという
すべてのカードを使った展開の際に
言われていることであるので、
普段使いの際には
気にしなくてよいでしょう!

 

0C89DB04-2329-410C-A9BD-1DC2EA6C706B.jpeg

 

 

来年1月に開催される、

ルノルマンカード講座の詳細はこちら

 

++++++++++++++++++++++++++++++

毎週金・土・日曜日原宿ほしよみ堂出演中!

毎週火曜日は川崎ほしよみ堂にて出演中!

それ以外の日は横浜ほしよみ堂に出演中!

++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

電話占いヴェルニでも待機しています

https://vernis.co.jp/show.php?idcode2_e=jjTTTTpLpTTp

 

 

(プロフィールはこちら)

SNSもやってます/

Twitterアカウント(@umi_s22)

インスタグラム(@umi.s222)

ぜひ、フォローよろしくお願いします

 

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【占術】ルノルマンカード研究!鎌・鞭・鳥・子ども・キツネ・熊・星はどんなカード?

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.hoshiyomishi.com/bcms/mt-tb.cgi/9417

< 「3日坊主」と「習慣化」  |  一覧へ戻る  |  未来に「不安や悩み」ばかり持つ人は幸せになれない!? >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ