HOME > 星読み師たちの総合ブログ > アーカイブ > アマンダ > おとなの反抗心への対処法

  • banner1.jpg
  • 電話で問い合わせ

おとなの反抗心への対処法

hand-gde9480d4b_1920.jpg

こんにちは、Amandaです。

あなたはおとなになってから

「反抗心」を抱いたことがありますか?

身近な人や

親、会社の人に対してかもしれません。

西洋占星術で、

反抗心(反抗心というより反骨精神)

といえば、「水瓶座」です。

古いルールや固定概念を壊し、

型にはまらないのが水瓶座なのです。

それゆえ、

太陽、月、水星、金星、火星に

水瓶座を持っている方は

反抗心を抱きやすい傾向があります。

反抗心が出てくる理由は、

端的にいうと、

勝手に決めつけられるのが嫌だから

だと思います。

”自分のことをよく知りもしないで

勝手に決めつけないで”

という気持ちを種に、

そういった言動が重なることで

反抗心がすくすく育ちます。

人はそもそもあなたの思い通りには動かないものです。

その人なりの考えに基づいて行動をしています。

最初からこの人はこういう人だ

とか

言っても変わらないだろう

とか

頭ごなしに”決めつけ”てしまうのは

相手に反抗心を植え付けることになります。

理由やその人の考えにフォーカスし、

どうしてそのような行動をとるのかを

理解しようとする態度や姿勢

が反抗を生み出す心をやわらかくします。

結局は

ちゃんと向き合ってくれる

ということが大事で、

本音と対話することで

信頼関係ができてくるのです。

お互いが素直になって

本質と向き合えますように。

本日も読んでくださりありがとうございました。

Have a good day!

- - - - - - - - - -

_R3_9985 2.jpg

ほしよみ堂[原宿]

占い師 Amanda (アマンダ)

対面鑑定

西洋占星術レッスン

ご予約はこちらから

https://www.hoshiyomishi.com/u/amanda.php

Twitter でもご予約承ります◎

- - - - - - - - - -

この記事を書いた人

個人レッスンからオンライン・無料動画講座まで

副業OK!LINE占いや電話占いなど様々な形態で働けます

オンラインでチャット占いCoCoYomi

メルマガ登録はこちら

ほしよみ堂チャンネル
ほしよみ堂チャンネル

ほしよみシステム
ほしよみシステムは、生年月日や名前を入力するだけで四柱推命・紫微斗数・九星気学・姓名判断が一括で出せる総合鑑定サービスです。

< 桜が咲き誇る3月に毎年訪れる重大イベント★  |  一覧へ戻る  |  【紫微斗数タロット】14.破軍星が出たときは? >

このページのトップへ

星読み師一覧

月別 アーカイブ